あの日見上げた夏空に

晴れた日も雨の日も。なつきの日常と心の声。
TOPこども ≫ あいさつしたらいいことあった

あいさつしたらいいことあった

私の母は、あまりいろんな事に口出ししなかったけれど、
ひとつだけ、しつこく言われたことがある。

「知ってる人にはあいさつしなさい」

とにかく、ニコニコしてあいさつだけしっかりしなさい。
女の子は少しくらい顔や頭が悪くても、
ニコニコしてればかわいいから。

そんなの、言われなくてもわかってる!
といつも言い返していた。


特別なことをしてきたわけじゃないと思うけれど、
今、私もヒカリに同じようなことを言ってる。

ヒカリは、つい最近まで 恥ずかしがって
近所のおじさんに「おはよう」と言われても
返すことができなかったらしい。

けれど最近は、積極的にあいさつしているらしい。
近所のおばさんたちも名前と顔を覚えてくれたみたい。


うちは、この地に知り合いはひとりもいないので、
ヒカリが学校から帰ったら私も留守で・・・
という場合、どこかに助けを求める場所が欲しいとずっと思っていた。

そういう場合は学校へ戻るか、
学校を挟んでうちと反対方向の学童へ行くか
どっちかだと思うけれど、
ほんのちょっとの間なら、ご近所でうろうろして
玄関先で待たせてもらえてたらありがたいなぁ、と思う。



最近は、ご近所のおばさんが飼っている犬と仲良くなっちゃって…

なかなか帰ってこない時は そこの家の犬と遊んでます。

「ママ~ あいさつしたらいいことあったね!
 あのワンちゃんと友達になれたね!」と嬉しそうなヒカリ。

ワンちゃんは、友達とは思ってないかもしれませんが。


にほんブログ村 子育てブログ 小学生の子へ
にほんブログ村



関連記事
こども | Comments (0) | Trackbacks (-)

Comment













非公開コメントにする