インフルエンザにかかったコウキの治癒証明をもらいに病院へ。
土曜は午前中だけの診察なので
お昼までに病院に入ればいいかな、と
11時半に行ってみたけど…
駐車場がいっぱい。
待合室もいっぱい。
インフルエンザ流行ってるし、
昨日は休日でお休みだったから?
いつもなら混んでいても診察ペースが早くて
わりとすぐに順番が回ってくるのに
今日はやけに遅いなぁと思ったら
いつもと違う先生の診察らしい。
旦那がいないので、ヒカリも仕方なく連れて来てて
病院で長時間過ごすのは嫌だな~と
一度外へ出て、買い物して少し時間をつぶし、再度来院。
でも順番はまだまだ。
受付してから1時間は過ぎているのに。
そのうちヒカリが「おなかすいた~」と言い始め…
どうみてもあと1時間は待つだろうと、
家に帰ってお昼を食べることにする。
コンビニでお弁当を買って、家で食べて
すぐにまた病院へ。
順番が過ぎてしまうと後にまわされてしまうので
早めに行かなくては。。。
熱も下がっているので、コウキの診察は1分くらいで終了。
家に戻ったのは2時半だった。
行ったり来たりと忙しくて疲れたけど
具合が悪くて動くのもしんどい子はもっと大変だろうな。
親だって、待ち疲れ、くたびれて帰るんだろうな。
そして朝から休みなく、次から次へと具合の悪い子どもを診察する先生だって。
お昼食べずに動き回ってた看護婦さんたちだって。
病院ではみんな精神的に疲れてる。
治癒証明もらったし、うちのインフルエンザ生活はこれで終了したい。
どうかヒカリが発症しませんように。
読んでくれてありがとう♪
押してもらえると嬉しいです^^

にほんブログ村
- 関連記事
-
Comment