あの日見上げた夏空に

晴れた日も雨の日も。なつきの日常と心の声。
TOPこども ≫ ゴリラと呼ばないで

ゴリラと呼ばないで

昨年のヒカリの担任は
熱血な感じの若い男の先生でした。

若い男の先生に対する高学年女子の態度ってキッツイのですよ。

先生に対してそのバカにしたような言い方はなんだ!と
ちょっと気分がよくない時もありました。

でもそれは女の子同志でのノリみたいなものらしくて
面と向かって言ったり、反抗的な態度をとってるわけではないらしい。

毎日提出する3行日記では
とても素直な普通の女の子の言葉が綴ってあって
ヒカリの文と先生が書いてくれたコメントのやり取り、
ほのぼのした気持ちで時々(こっそり)読んでました。

それなのに、友達同士での会話の中では先生をゴリラ呼ばわり。
全然ゴリラじゃないのに。
イケメンのスポーツマンなのに。
この口の悪さはなんなんだ、と
呆れていました。

でもこれは、高学年の女子としては普通なのかもしれません。
あまり先生と仲良くなっても、周りの女子の目もあるしね。
女子の中で生きていく処世術が
いつの間にか身についているのかもしれません。

今年の担任はベテランの女の先生です。
熱血イケメン先生は隣のクラスでした。


関連記事
こども | Comments (2) | Trackbacks (-)

Comment

管理人のみ閲覧できます
編集
このコメントは管理人のみ閲覧できます
2015年11月12日(Thu) 22:47
管理人のみ閲覧できます
編集
このコメントは管理人のみ閲覧できます
2020年09月26日(Sat) 17:30












非公開コメントにする