あの日見上げた夏空に

晴れた日も雨の日も。なつきの日常と心の声。
TOPこども ≫ プラチナがない!

プラチナがない!

友達と遊んで帰ってきたコウキ。

「ママ!プラチナがない!!」

プラチナっていうのはポケモンのゲームソフト。
買ってまだ1か月も経っていない・・・。

なんで?
どこでなくしたの?

「わからない!!」

ちゃんとしまったの?
そのリュックの中、もう一度よく見なさい。

なんでなくしたの!!
と思いつつ
やっぱり・・・という気持ちも。

いつも、そのへんにポンと置いてあって
ちゃんとしまいなさいって何度も言ってた。
いつかなくしちゃうよ!って何度も言った。

今日は友達数人と約束して
その時にDSを持って行って
何度か出し入れしたらしい。
ちゃんとホルダーにしまった、って言ってるけど
どこかで落としたに違いない。

泣きながら「探しに行きたい」と言うコウキ。

自分で行って探してきなさい!って言いたいとこだけど
もう薄暗くなって外に一人で行かせるのは危ないし
見つからなければいつまでも帰って来ないだろうし。。。

仕方なく、夕食準備の途中だったけどそのままにして
ヒカリも連れて 車で外に出た。

今日遊んだ場所をまわってコウキに探させる。

みんなで集まった学校の校門前。
公園の芝生。
空き地。
見つかりっこないだろうと思いながら・・・。

その後、友達の家に寄ったそうだ。
その時に ないことに気付いたんだって。

コウキには言わなかったけど
ひょっとして、友達の中の誰かが・・・
なんてことも考えてしまった。
考えたくないけど、ありえなくはない。
こういうことがあるから、
ゲームソフトの管理は
本当にしっかりしないといけないって思う。
ちょっと借りるつもりで手に取る子だっていると思う。
だけどちょっと借りるには高いものだから
何かあったら問題になるし、みんなが気分悪い。
一応、誰が来てたのかコウキに確認して
さりげなく聞いてみると、
プラチナを持ってない子はDSの本体も持ってないらしいので
友達が・・・ということはなさそうで安心した。
(っていうか、疑っちゃってごめんねみんな)

結局、と言うか当然 見つからなくて
遊びに行った家の子に
学校でもう一度聞いてみることにして家に帰った。

コウキはすごく泣いた。

あんな高いものなくされちゃったママも悔しいよ。
悔しいけど、これからコウキは気を付けるようになるだろうし
なくなっちゃったらどんなに泣いても
帰ってこないんだって、コウキは知らなくちゃいけない。

遊びに行く時だって、そんなに大事なら
家に置いて行くべきだって知った方がいい。


     モンスターボール    ニンテンドーDSオープン    モンスターボール


コウキは充分 落ち込んで、
これ以上私がくどくど言う必要はないと思ったので
そのままプラチナの話題には触れずに
夕食を食べ、テレビを見て、お風呂に入ることにした。

そしたら! 

なんと!

「あれ~・・・ズボンのポッケにこんなものが・・・」

きまり悪そうにコウキがゲームソフトを差し出した。
あったじゃん!プラチナ!

自分でズボンのポケットに入れて忘れちゃったらしい・・・!

なんだよ~!!!

でもよかった~!!!


「罰として、1週間プラチナ禁止!!!」って言ったら

コウキは素直に「は~い」って言った。




関連記事
こども | Comments (2) | Trackbacks (-)

Comment

あります…(;´Д`)
編集
うちでもそういうこと。
よーーーーくありますe-263
そのたびに気をつけなきゃ。
そう思うはずなのに…。
先ほどは、メモリーカードがないe-282
と、大騒ぎしてました。_ノ乙(、ン、)_
結局、かばんのポケットの隅にあって…
(o´д`o)=3 どこも同じですねぇi-6
2008年10月10日(Fri) 21:23
yumiさん♪
編集
うちも、確か前にも同じようなことが・・・v-356

今回はあきらめかけてたので
ほんとよかった~
2008年10月11日(Sat) 05:49












非公開コメントにする