あの日見上げた夏空に

晴れた日も雨の日も。なつきの日常と心の声。
TOP ≫ ARCHIVE ≫ 2014年03月
ARCHIVE ≫ 2014年03月
      

≪ 前月 |  2014年03月  | 翌月 ≫

無事到着

春休みは移動ばかりで

バス代 電車代 高速代 ガソリン代…
交通費がすごいことになりそう(>_<)

用事があって コウキと二人で先に帰ってきたのです。

(決してコウキを連れて家を飛び出したわけでは…(^_^;)


一人で長距離運転するのは大変だけど
気を使う人がいない分 気楽です。

コウキはナビもしないし話し相手にもならない。
トラックにバシャッと水をかけられ視界が遮られ
「ぎゃー!!怖い!!」と叫びながら運転する私のことを
ケラケラ笑ってるだけでした。

それでもいないよりはいい。

文句言うよりずっといい。

関連記事
おでかけ | Comments (0) | Trackbacks (-)

雨の高速道路

雨のなか高速道路をコウキと二人移動中です。

笑っちゃうくらいの大雨なのです。

50キロ規制。
(だけど本当に50キロで走る車は一台もない)



関連記事
おでかけ | Comments (0) | Trackbacks (-)

4年生最終日…

週末の疲れが出たヒカリは
熱を出して学校を休みました。

今日は終業式…

夕方 私が小学校に行き、
担任の先生に挨拶して
通知表をもらってきました。

ヒカリはケロッとしていて
今日学校へ行けなくて残念…
とは全く思ってないようです。

関連記事
こども | Comments (0) | Trackbacks (-)

ラーメン食べに行こう

旦那とヒカリは旦那実家へ。

この週末はコウキとふたり。

コウキとふたりきりなんて、
何年ぶり…というか
初めてなんじゃないの?

夕飯作るのが面倒だったので
「ラーメン食べに行く?」
と言ったら喜んで「いくいく♪」って。

母親と二人でも嫌がらずに行ってくれるなんて
中学生のくせに…嬉しいじゃないの(*´-`)

関連記事
こども | Comments (0) | Trackbacks (-)

10年後も20年後も

母が電話をかけてきて
主な内容は父の愚痴だったんだけど
あまりにも共感できてしまって嫌になった。

結婚生活はずっとずっとずーっと
そんなことの繰り返しなんだと
うんざりしてしまった。

関連記事
結婚生活 | Comments (0) | Trackbacks (-)

行きたくて行くわけじゃない

春休みは旦那の実家に行くことになった。
入院中のお義父さんのお見舞いが主な目的。

数日間の休みをとることを職場で言ったら
予想通り、あまりいい反応じゃなかった。
(パートリーダー的存在のオバサンの顔が。)

呪文のように繰り返すしかない
「スミマセン。ヨロシクオネガイシマス。」

申し訳ないなぁとは思うけど…

遊びに行くわけじゃないのよ!!

と大声で叫ぶ(心の中で) 。




関連記事
お仕事 | Comments (0) | Trackbacks (-)

水族館が好き

ヒカリは遊園地より水族館が好き。

私もけっこう好き。

魚を見る、というよりも
大きな水槽や薄暗いライト、幻想的な雰囲気が好き。

20140317120202950.jpg


見たことないイカとか

13950254070.jpeg


これはエイの仲間だったか?大きいの!

13950254870.jpeg


クラゲははずせないね!
癒される~ 

13950254670.jpeg



にほんブログ村 子育てブログ 小学生の子へ
にほんブログ村

関連記事
おでかけ | Comments (0) | Trackbacks (-)

appleジャム

マーマレードがうまくいったので
今度はリンゴジャムを作りました。

ボケたリンゴを使ったわりにはおいしくできた 

わかりやすいようにラベルを貼ろうと探していたら
ちょうどいいりんごのステッカー発見。

何か買った時についてたおまけだったかな。





関連記事
日常 | Comments (0) | Trackbacks (-)

みんな忙しい

みんなバタバタしています。

コウキもヒカリも旦那も出かけてて
私はその送り迎えとかいろいろで
気持ちだけがバタバタ(実際はヒマなんだけど)

忙しいわね。3月は。

関連記事
日常 | Comments (0) | Trackbacks (-)

大事なもの

「いってきます」と玄関を出たコウキを
窓から見ていたら

少し先に友達が歩いてて…

コウキに気付くとダッシュで駆けてきて…

コウキもダッシュで駆けていって…

蹴りあい( ̄▽ ̄;)

じゃれあいながらふたりダッシュで
学校へ向かいました。


男子っておバカだな…


勉強しなくて困っちゃうけど、
友達がたくさんいて
楽しんで中学校生活を送ってるなら
一番大事なものはクリアしてるなーと
思ってしまう私は
甘い母でしょうか。


関連記事
こども | Comments (1) | Trackbacks (-)

楽しそうね嬉しそうね

一人で留守番していたヒカリに
今日は何してたの?と聞いたら

「マンガ読んでテレビ見て、あとはゴロゴロしてた♪」

ヒカリのクラスは
インフルエンザの欠席者が多くて学級閉鎖です。


関連記事
こども | Comments (0) | Trackbacks (-)

甘くて苦い

文旦をたくさんもらったので

13938075860.jpeg

マーマレードを作りました。
 
13938076090.jpeg

素晴らしい黄金色 

マーマレード

甘くて苦い大人の味。




関連記事
日常 | Comments (0) | Trackbacks (-)

新居は安くて軽い

カメキチの水槽を洗っていたら
ぶつけてガラスにヒビが入ってしまいました(>_<)

仕方なく新調…
割れないようにプラスチックのものにしました。

「カブトムシ飼うやつじゃん!」
とヒカリは不満そうだったけどね。

軽いし。
安かったし。



関連記事
日常 | Comments (0) | Trackbacks (-)