あの日見上げた夏空に

晴れた日も雨の日も。なつきの日常と心の声。
TOP ≫ ARCHIVE ≫ 2012年02月
ARCHIVE ≫ 2012年02月
      

≪ 前月 |  2012年02月  | 翌月 ≫

うちのおやつ

最近 おやつによくこれを作ります

ルクエで簡単
ホットケーキ蒸しパン

材料を混ぜて電子レンジで4分半で完成 




今日は表面にチョコレートクリームをかけて焼きました

きちんと盛り付けすれば、
もっと美味しそうに見えるのに…と
今 思っても、もう遅い 

ささっと作ってざっくり切って、ドーンと出しちゃうのが私



関連記事
日常 | Comments (0) | Trackbacks (-)

沸々

思ってるよりも自分の中に不満が溜まってるらしいと気付いたのは、
同じ職場の友達と話してる時に、
思わず感情が溢れてこぼれそうになってしまったから。

急にうるうるした私に友達は焦っていた。

「なつきちゃん、まさか仕事辞めないよね?」
と言われて、「そんな急には辞めないよ」と言ったら、
「じゃあいつか辞めるってことー?!」と大きな声を出された。

辞めるなんて、今のところ考えてもないけど。

とても辞めれる状況じゃないし。



今 私が突然仕事を辞めたら、
会社は日々の仕事が回らなくなって慌てるだろうな。
そんな嫌がらせはしたくない。
でもきっとそんな今の状況が苦痛なんだろうな。


私がいなくてもどうにかなりそうな仕事だったら、
気楽に続けていけそうな気がするのに。

関連記事
お仕事 | Comments (0) | Trackbacks (-)

ストレスのせいにしよう

寒さが少し緩んだので、今日は少し薄着で買い物に出ました。

薄着になって自分で気になったのが・・・
ちょっと…いや、かなり太った  ということ。


太って当然。

最近ものすごく食べてる。

甘くて重いもの。

チョコケーキとか クリームパンとか あんドーナツとか… 

そういうのが食べたくて仕方ないんだもん。。。



特に仕事が終わって家に帰ってから。


ストレス太りだな 




関連記事
| Comments (0) | Trackbacks (-)

紹介したい仕事

一日休んだから、そのぶん仕事が溜まっていた。

ランチもおしゃべりも楽しんだから仕方ない。
がんばるしかない。

いつもより遅い時間まで働いていたら
「誰か仕事探してる人がいたら紹介して」と上司に言われた。

人手があったら、私が休んだ時に誰か変わりに仕事を動かしてくれるのかな。

だったら誰か新しい人に是非 入って欲しい。



でも、私 今の仕事それほど好きじゃないから、
紹介できないな。
関連記事
お仕事 | Comments (0) | Trackbacks (-)

仕事は休み(旦那には内緒)

私を試すような旦那の言葉にイラッとして、
迷ってたけど休みをとること決定。

久しぶりの休みをどう使うかも迷ってたけど
パーッとママ友ランチに行く事決定!

がっつりおいしいもの食べたいから
ホテルのランチバイキングに決定!

デザートまで食べまくってやる!

旦那のグチグチ言いまくってやる!


関連記事
| Comments (0) | Trackbacks (-)

季節限定

冬の森


森を歩きました

動物とか昆虫とか花などを見ながら歩けば楽しそうですが、
みんな冬眠中ですから…


でも子どもたちは楽しそうに歩いていました


霜柱とか、氷の張った池とか、
この季節限定だもんね



気温は5℃ だったけど、
歩いていたらそれほど寒く感じませんでした

関連記事
おでかけ | Comments (0) | Trackbacks (-)

あの頃に戻る旅

久しぶりに学生のころの友人たちと会う機会がありました。

一緒に過ごしたのは今から20年程前。
当時は…とにかく若くて、みんなガツガツしてた頃でした。

悩み事もそれなりにあったけれど、
みんなで大笑いすればふっとんじゃう
せいぜいそんな悩みでした。


暗くて重い悩み事を抱える大人になった私たち。

でもみんなで大笑いしたら少し軽くなる気がして
夜中の2時までみんなで輪になっておしゃべりしました。

あぁ、お肌に悪いわね  




moblog_4e9f0794.jpg


大騒ぎしながら見た船上からの夜景。

気持ちは20才だったので、もう騒がしいったら。。。
うるさいオバサンたちだなぁとカップルが迷惑そうにしてました。

関連記事
おでかけ | Comments (0) | Trackbacks (-)

先のことは考えず

結局、そのまま時間は流れた。


家の中が平和ならそれでいい、と自分に言い聞かせて。


旦那は、ひんぱんに家を空けるようなことはなかった。
家族との時間をとても大事にしているようだった。


ただ、中途半端に知ってしまってその後のことは何も
見えない・わからないままだったので
私の気持ちも動かないままだった。



私の気持ちの中で何かが変わったのは、
年が明けて、あの人の年賀状を見た時だった。

コメントを見て、あ 終わったんだな と思った。
終わりにしたんだな と感じ取れる文面だった。



旦那が浮気してたって構わない、と思っていたけれど
やっぱりどこかでずっと気になっていたんだ、と初めて自覚した。


家庭を大事にしていこうと旦那が決めたなら、
私もそれに協力していくべきなのかもしれない。


うーん、でもわかんない。
そう言いきれない。
子どもが自立したらいつか私も一人になって…
という想いもなくはないけど。

とりあえず今はなるべく家族仲良く生活していくのが、
子どものためにはいいんでしょうね。
先のことはあまり考えずに。






関連記事
結婚生活 | Comments (0) | Trackbacks (-)

忙しかった。たぶん、きっと。

とにかく忙しくて…と思いたかった。

実際忙しかったんだけど、
忙しいということを理由にして考えることはやめた。
いろいろ結論付けることはやめた。

ただ、流れていく時間に置いていかれないように
家事と仕事と地域活動と子育てと
いろんなものに振り回されてる、
と自分に言い聞かせて毎日を過ごした。



ただ、やっぱり心のどこかには引っかかっていたんだろうな。

旦那がどんなに優しくても、心を開く気になれなかった。



それでも、息苦しい毎日を過ごした以前よりはずっとマシだった。


関連記事
結婚生活 | Comments (0) | Trackbacks (-)

ブレーキ

友達との会話で、『旦那の浮気は許せるか?』と聞かれて

「ばれないようにしてくれればいいよ」と言ったら

「大人だね~」と言われた。
   (オバサンのくせに大人も何もないじゃないかと言いたいアナタ!
       アラサーもアラフォーもガールズトーク中は少女なのです)


「私なら絶対に許せない!」と言う彼女。
ヤキモチ、とかじゃなくて
人のものに手をだして!という相手に対する怒りだそうです。


この質問をされた時、まさに旦那の浮気発覚!の時だったんだけど
私は全く怒りも湧いてこなかった。

相手の女の人に対しても。



旦那は家庭を壊す気はないとわかっていたからかもしれない。

でも・・・。

相手の女の人は、たぶん子どもはいない。
年賀状は夫婦2人の写真だった。

好きな人ができて それが許されない恋だった時、
女の方が突っ走ってしまいそうな気がする。
子どもがいたら、自分の気持ちにブレーキをかけられるけど・・・。








関連記事
結婚生活 | Comments (0) | Trackbacks (-)

何事もなかったように

私も旦那も何事もなかったように過ごした。

旦那はそんなに鈍感な人ではないので
もしかしたら私が気付いたこと、
わかっていたのかもしれない。

私は頭の中ではいろいろ考えてみたけれど、
何もするべきことが思いつかなかったし、
仕事や役員の活動で他にもたくさん
考えなければいけないことがあったので
時間はどんどん流れていった。


ただ、旦那の携帯が震えると
「あ、メールだ」と心の中で反応しながらも気付かないふりをしたり
旦那がどこかへ出かける時に「どこに行くの?」と聞いてしまって
曖昧な返事しか返ってこないと、
「しまった、聞いちゃいけない質問だった」と密かに焦ったり
何かにつけ、私の方が気を使ってしまうのが厄介だった。









関連記事
結婚生活 | Comments (0) | Trackbacks (-)

どうするべきかと考えた

私は、いったいどうすればいいんだろうと考えた。

旦那は何を望んでいるんだろう。


以前、友達が旦那さんの浮気で悩んでいた時、
私は自分だったらと想像し、
もしも旦那が浮気でもしててくれたら
別れる理由になっていいなと思っていた。
当時は、家の中にいることが苦痛でしかたなかった頃だった。

けれど、最近の旦那は優しくて、家庭内は穏やかだった。
それは、後ろめたさからくる優しさではなくて、
本当に家族を大切にしようとしているように私には見えた。
実際 こういう状況になったものの、
急いで離婚、というふうには考えられなかった。
それに、旦那もそれは望んでいないだろうと思った。


たぶん、旦那が優しくなったのは
旦那がメールしているあの人の影響なのだろうと思った。

ストレスを抱えた旦那を支えてくれる人がいるのなら、
それはありがたいことだった。
だって、私は旦那の心の支えにはなれない。
私の方から拒否してしまったのだから。
心が離れてしまったのは、私の方が先だったのだから。








関連記事
結婚生活 | Comments (0) | Trackbacks (-)

メールの相手

旦那のメールの相手はどんな人だろうと考えた。

きっと身近にいる人だろうと思った。

携帯の送信先に書かれていた名前を思い出し、
(よくある名前だったので覚えていた)
旦那宛ての年賀状を探してみたらすぐに見つかった。
若い夫婦の写真入り年賀状だった。


下の方に手書きで
「一緒に過ごせる時間を楽しみにしています」
と書かれていた。






関連記事
結婚生活 | Comments (0) | Trackbacks (-)

やられた。。。

だるい
鼻ぐすぐす
寒気もするし

ずっとそんな感じだったけど、
寒さのせいにして気を張っていました。

が、大寒波を乗りきって気が緩んだのか
風邪をひいてしまいました。


さむーいグランドでコウキのサッカー観戦したり、
さむーい体育館で中学校の説明会があったり、
元々なんとなく調子悪いのに、
そんな寒ーいとこばかりでじっとしてたら
風邪ひいて当たり前。

花粉が飛び始めたのか、
アレルギーの症状が出始めた子どもたちも連れて
病院へ行ってきました。


病院の薬をのんだら今日は楽になりました。



今日はさっさと仕事切りあげて
早く帰ってきたいなー

関連記事
| Comments (0) | Trackbacks (-)

休憩。。

いつか書きたいと思っていたことを書き始めましたが
書いていてちっとも楽しくないことに気付きました 

私の中では終わった出来事なので、
今さら書く理由があるのかなぁとか。。。


中途半端は嫌なので続けるつもりですが
ちょっと休憩します 



あまりに寒くて動けないのも理由のひとつ・・・かな? 



今日は節分ですね。

子どもたちが帰ってきたら豆まきです 
関連記事
| Comments (0) | Trackbacks (-)