あの日見上げた夏空に

晴れた日も雨の日も。なつきの日常と心の声。
TOP ≫ ARCHIVE ≫ 2009年04月
ARCHIVE ≫ 2009年04月
      

≪ 前月 |  2009年04月  | 翌月 ≫

若葉の店員くん

ドラッグストアで買い物してたら
若い店員の男の子に声をかけられました。

ドリンク剤の試飲、どうですか?って。

私、きっと声かけやすいんだろうな^^;
しゃかしゃか買い物してる人には
声かけないと思うし。。。



これ飲むの?

「はい、どうぞ!!」

ここで?

「あ・・・はい。。」

・・・全部?

「無理だったら残してもらってもいいですけどあせ




そんなに嫌だったわけじゃないけど
つい いじめてしまいました。
        おばちゃんだな・・・私アップロードファイル

胸の名札に若葉マークが付いてたから
4月から働き始めた新人君かな?

ドリンク剤は半分飲んで
「持ち帰ってもいい?」と聞いて
もらってきました。 
       やっぱりおばちゃんだな あせ


新発売のドリンク剤で
元気になった気がしました。

タダで飲めてラッキーでした。

ありがとう店員くん。




関連記事
日常 | Comments (0) | Trackbacks (-)

がんばるしかないのだ

半分あきらめた頃にうまくいくことって
よくあることです。
しかも予想外の急展開。

お昼だけのお仕事をすることになりました。
時間が短いので、たいした金額にはなりませんが
それでも、やらないよりはずっとずっといいです!!

新しいことをするのって大変です。
わからない、できない、と言って
甘えられる年齢でもないし・・・

できることを一生懸命頑張ろうと思います ファイト

今は足手まといでも^^;
そのうち必要とされるようになる  ・・・といいなアップロードファイル
関連記事
| Comments (0) | Trackbacks (-)

新しい冷蔵庫がやってきた

迷う暇も悩む暇もなく
新しい冷蔵庫がやってきました 冷蔵庫キラキラ

冷蔵庫なしの生活をするわけにいかないですから。。。

冷蔵庫がおかしいぞ・・・?!
と思ってから丸一日経過後、
新しい冷蔵庫がそこにあります。
・・・すごいことだよね。。。
次の日、電話して即日配送してくれるお店を探し、
午前中のうちに行って決めてきました。

おかしい!
と思った瞬間はけっこう凹みました。
だって節約セツヤク生活のさなか、
春はいろんなことで出費がかさむし。

いろんなことで、タイミング悪いな~
うまくいかないな~。。。と
思い悩んでいた時だったから
なんか神様にイジワルされてるんじゃないの?!って思ったり。。。

そうして凹んでいる時間にも、
冷凍庫の中は氷が溶けてびしょびしょしてきたし
悩んでいる場合じゃない!!
近所の友達に電話して
少しのものは預かってもらい
残りはクーラーボックスに詰め込み
調理できるものは調理して・・・

新しい冷蔵庫がすぐに来ることになったので
午後は大掃除。
空にした冷蔵庫を動かしたら
おそろしいほど大量のホコリと
隙間に落としてとれなくなった
マグネットやビー玉がゴロゴロ出てきました。
ヒカリは宝物を見付けたみたいに大喜び キラキラ

大出費だったけど、新しいモノが来るって
とてもウキウキします。
子供たちもすごくはしゃいでた ♪
考えてみれば、12年も正常に動いてたんだから
よく働いてくれたよね。

朝起きてキッチンにくると
真新しい冷蔵庫。
明けると新品の匂い。明るい庫内。

これは我が家にとって
いい出来事だよね♪
そう思うことにしました。







関連記事
日常 | Comments (2) | Trackbacks (-)

なんでこんな時に?!

大変なことがおこりました。

冷蔵庫が壊れました 涙

気付いたのは昨日の夜 月

冷凍庫の中のものが
どんどん溶けている・・・絵文字名を入力してください

今日中に何とかしなければ・・・あせ
関連記事
日常 | Comments (0) | Trackbacks (-)

リセットボタン

私なりに
一生懸命いろんなことをやっているのに
ちょっとずつタイミングがずれてて
うまいこといかない。。。

焦ってるのかな。

何も考えないで
しばらく休みたいです。
家事も育児も仕事探しも
全部放り投げて。

それとも
ぽちっと押せば
何もなかったことにできる
便利なボタンはないかしら。
関連記事
| Comments (0) | Trackbacks (-)

言うこと言ってもすっきりしない

いつもなら言いたいことも我慢するけど
昨日は本当に理不尽なことを言われた気がして
反論しました。

当然、旦那もいつもより頭にきたと思うし
後味悪い思いもしたと思う。

私の考える優先順位と
旦那の考える優先順位がずれてたこと。
価値観の違い。
あとは、お互い言葉が足りなかったのかも。

私にも悪いところはあったと思うけど
そんなに責められるほどだったのか、
じゃあ、旦那は何してたかといえば
自分の趣味に没頭してたんだから
私を責める前に自分で動けばよかったんじゃないの?って
さすがに私もカチンと来たのです。

家事や育児は日常生活の一部だから
そんなに大変なことではない=暇な時間
そんなふうに旦那が思ってるようで
後から冷静になって考えてみてもやっぱり
そんなに私が間違っていたとは思えません。
仕事で忙しい旦那には
あまり家のことや子供のことは頼まないけど
私だって家事や育児が
大好きで大得意ってわけじゃないんだ~!!
毎日いっぱいいっぱいなんだぞ~!!

お互い言うことは言って、
だけど納得いかずに
でも家族だし夫婦だし
これ以上揉めても仕方ないし
淡々と時間をやりすごしました。
こんなモヤモヤを持ってても
旦那のためにご飯を炊き
早起きしてお弁当作り、
そしてケンカの原因になったことのフォローは
結局私がやる・・・って
どこか腑に落ちない。。。


関連記事
結婚生活 | Comments (0) | Trackbacks (-)

得した気分

セルフのガソリンスタンドで給油してたら
バイトの男の子が来て

「バッテリーとオイル点検いたしましょうか?」

いつもは断るけど
今日は時間あるし
じゃあお願いします。

「タイヤの空気圧もみましょうか?」

あ、じゃあお願いします。

別のバイトの子と
二人がかりで点検してくれた。

普通のことなんだろうけど
セルフのスタンドで
そんなにいろいろサービスしてもらえると
なんだか申し訳ないなぁ。
でもこれがこの子たちの仕事なんだしね。

「バッテリーもオイルもバッチリです!」

ありがとう。
キミの笑顔もバッチリだよ。
なんだか少し得した気分だったので
私も笑顔を返しておきました。
関連記事
日常 | Comments (0) | Trackbacks (-)

夜中にパンチが飛んでくる

最近、コウキとヒカリの喧嘩が
激しさを増してきましたあせ

兄弟(兄妹)喧嘩はどこの家でも激しいと聞くし
「そのうち殺人事件になりそうで恐ろしいから
 二人で留守番させられない」
と言った先輩ママもいるくらいで・・・

コウキは手を出しても手加減してるし
ウチはまだましな方なのかな・・・と
思っているのですが・・・

口でも、当然 力でも
ヒカリがコウキに勝てるわけがなく、
負けず嫌いのヒカリは
いつも悔しさを爆発させて絶叫しています。
泣いてわめいて八つ当たりして・・・

そんな日は、夢の中でもケンカしてるらしく
夜中 突然叫んで泣きだしたかと思うと
蹴りやパンチが飛んでくる アップロードファイル

最近ではなんとなく気配を察知して
パンチが飛んでくる前によけてます アップロードファイル

寝てる時も気を抜けませんあせ
関連記事
こども | Comments (0) | Trackbacks (-)

ヒカリの自転車に・・・四苦八苦

「ヒカリちゃん、自転車の補助輪とれた?」

って聞かれて、
ヤバい!!って思いました。

補助輪をはずすどころか、
自転車に乗って遊ぶことがない あせ

だって、ヒカリの自転車
タイヤペコペコだし・・・
もうサイズも小さいし・・・
乗るなら、コウキが前に使ってたのを
物置の奥深くから出さなきゃいけないし・・・

って、なんとなく自転車から遠ざかってたんだけど あせ
さすがにそろそろなんとかしなくちゃね。。。

コウキの時にはほっといても
旦那がどうにかしてくれたんだけど
最近忙しいし・・・
ヒカリのことはあんまりかまってくれないのよあせ
よし、パパをあてにするのはやめよう。

物置も、ほとんどが旦那の趣味のもので埋まっていて
上手に収納されてはいるんだけど・・・
自転車は奥の奥のしかも上の方に乗っかっている ×
やっとの思いで外に出して
タイヤに空気も入れて
じゃあ乗ってみる?
・・・って補助輪がついてない はあ
チャレンジはしてみたものの、
ヒカリちゃんスピード出せないし 絵文字名を入力してください
ママが抑えてないと倒れちゃうし とほほ
とりあえず補助輪付けてから乗ってみる?

で、補助輪はどこだ???って
また物置の中を捜索して・・・ あせ

これは意外と早く見付けられたんだけど
どうやって付ける?
レンチがないとできないじゃん。
レンチはどこだ?工具箱?
・・・工具箱はどこにある?アップロードファイル

工具箱あった!と思ったら
探してるものは入ってなくて
ここにも工具箱!・・・でもここにもなくてあせ
3つ目の工具箱がどうやら本命だったらしく
いろいろ中身が充実してました。
レンチも入ってました。

ママがんばったなぁ~ ♪自己満足

補助輪付きの自転車に楽しそうに乗るヒカリ。
いつ外せるかな?
GWにがんばってみようかな。



関連記事
こども | Comments (0) | Trackbacks (-)

「申し訳ございませんでした」とでも言いましょうか?

旦那は神経質なので
ちょっとのことが気になるらしく
よく小言を言われます。

今朝も言われてちょっとカチンと来たのですが
非は私にあるので

「ごめんごめん あせ
 この次は気をつけるから」

こんな時は、さっさと謝ってしまえばいいのです。

「ごめんなんて言わなくてもいいよ。 
 別に怒ってるわけじゃないし。」

え~。。。怒ってるように見えるけど?

「怒ってないよ。ただ俺は苦情を言っただけ。」


・・・苦情って。

旦那は相当なクレーマーだけど
妻に向かって苦情ってなによ。。。がっくり



関連記事
結婚生活 | Comments (0) | Trackbacks (-)

年齢制限

パートの募集に応募しようと
今日も電話したのですが・・・


「現在、お仕事は?」

「いいえ。何も。」

「専業主婦さんですか?」

「はい。」

「子供さんがいるんですね?」

「はいそうです。」

「・・・年齢は?」

「さんじゅう絵文字名を入力してください才です。」

「では年齢的にちょっとウチでは・・・」

え?



今まで、時間的なことで断られてたけど
初めて年齢が引っ掛かった汗とか




関連記事
日常 | Comments (2) | Trackbacks (-)

主婦は暇だと思ってるんでしょ

久しぶりに旦那のいた休日。

久しぶりに庭に出た旦那に

「草、すごい生えてるけど
 こういうの抜く時間はないの?」

なに? 怒り

この前草取りしたばかりだ~!!

ゴミ袋2つ分、
草やら枯れ枝やらを片付けたのだ  えへんっ
          ↑
      冬は寒いから放置してた

家の北側の方までやりきれなかったのよ。

せっせと仕事しても
黙っていれば気付いてもらえず
やり残したことがあれば、
手を抜いてると思われ・・・あせ

主婦って損な仕事だわ ションボリ

悔しいから、炎天下の下
ゴミ袋4つ分働いたわ!!
関連記事
結婚生活 | Comments (0) | Trackbacks (-)

春を飛び越し 初夏みたいですね

春です さくら  っていうか暑いあせ

初夏のようです。

桜が開花してからしばらく寒い日が続いていたと思ったら
ここ数日、夏日 絵文字名を入力してください

「タンスの中、冬ものばっかりで着るものないんだけど」
って今朝 旦那に言われたけど
当然だよ~
この前まで普通にそれ着てたじゃん!

子供たちはもう半袖。
出番待ちしてた春ものの服は
出番なし???アップロードファイル

関連記事
日常 | Comments (0) | Trackbacks (-)

どこかで見た顔

スーパーでレジ待ちをしてて
何気なく前に並んでいる人の
買い物かごを見てた。

スナック菓子とヨーグルト。
この人も子供がいる人ね。
私より年上な感じだから
子供も大きいのかな・・・

そんなこと考えながら
ふと顔を見たら
・・・どこかで見た顔。
知り合いじゃないし
どこで見たんだろう。
しばらく考えて思い出した。

数か月前に
私がパートの面接を受けた牛丼チェーン。
不採用だったけど、
この人が面接してくれたんだった。

面接の時は、バリバリ働いてる感じだったけど
(実際バリバリ働いてるんだろうけど)
こうしてみると私と変わらない
普通の主婦。
この人も、生活のために
一生懸命仕事してるのね。


今日もひとつ面接を受け
即、不採用。

キビシイです涙
関連記事
日常 | Comments (0) | Trackbacks (-)

パパの帰宅時間

仕事が暇になって
最近は残業なしの旦那ですが・・・

時間があれば
やりたいことがたくさんある人なのです。

だから帰宅時間は変わらず
みんなが寝てから帰ってくる・・・
   (私も子供と一緒に10時には就寝)


たまに8時くらいに帰ってくると
びっくりしちゃう
慌てちゃう。。。
関連記事
結婚生活 | Comments (0) | Trackbacks (-)

結婚する幸せ しない幸せ

帰省中に、お友達とご飯を食べに行ったのです。

その友達と会うのは
3年ぶりかな。

彼女はまだ独身で
バリバリ一人で生活しています。
年に1回は海外旅行へ行き
同じ世代の独身のお友達と
あちこち出掛けたりして。
仕事は大変みたいだけど、
もうそこそこベテランだし
お給料も、ものすごく
いいわけではないだろうけど
自分ひとりで生活するには
充分過ぎるくらいだろうし
純粋に、すごく羨ましいと思いました。

友達のほとんどは
結婚して子供がいて
子育てに追われ・・・

たぶん、いろんな人に
「うらやましい」
って言われるんだろうな。

彼女は言ってました。

「どんな幸せを選ぶかだよ」

20代のころは、
結婚することが幸せだと思ってた。

でも今は違うな。

彼女の方がすごく恵まれてるように思えちゃう。




最近、結婚生活に疲れています。。。
関連記事
結婚生活 | Comments (0) | Trackbacks (-)

ママの情報網

4年生になったコウキが学校から帰ってきた。

何組?
誰と一緒のクラス?
担任は?

新学期は親だって気になることがいっぱい。

だけどコウキは生返事で
「午後から公園に遊びに行くからね~オンプ

さっそく遊ぶ約束をしてきてるらしい。。。


じゃあ、さっさとお昼の用意しようかね。

と思ったら携帯メール着信。

今年は同じクラスだね♪
よろしくね


ママ友達からのメールだった。

「○○君と今年は一緒なの?」

「・・・うん。なんで知ってるの?」

肝心のコウキは何にも言わなくて
外からの情報の方が早いなんて あせ

今年はもうちょっと学校のこと話してよ~!!
関連記事
こども | Comments (0) | Trackbacks (-)

桜の花咲く新学期

20090405215330
 
 
 
桜の季節は一瞬だから
たまたま出かけた場所が満開だと
ラッキー♪って思います

明日は小学校の入学式&始業式

学校の桜も
たぶんいい感じじゃないかな
関連記事
日常 | Comments (0) | Trackbacks (-)

コーラのおまけ

20090404160936
     
   
  
おまけがついてるからこっちにしよ
と誘導される私に

「そんなのかわいくない」
とバッサリ言い切るヒカリ

水戸納豆スヌーピーと
笹かまぼこスヌーピー

私はけっこう好きです♪
関連記事
日常 | Comments (0) | Trackbacks (-)

春休みの里帰り

4泊5日、子供と3人で
実家に滞在しました。

寒いし、古いからいろんなことが不便な実家生活。

だけど、
寒い朝、ファンヒータの灯油が切れても

「灯油がなくなっちゃた~」

と叫んだら父がさっと給油してくれた。

私はヒカリと一緒にまた布団にもぐる。

「実家はいいねぇ」と遠くで母の声が聞こえた。

 
帰る日の朝は雪がちらちらしてた。
山も真っ白に雪化粧。
これでも今年は雪が少ないよね。
いつもは庭先にも雪が残ってるもん。

高速を進むにつれ
桜がどんどんいい感じに咲いてきてて
上着を着なくてもいいくらい暖かくて
寒い実家がどんどん遠ざかって行く。
今度来るのは夏休みかな。。。

帰ってきたら旦那の洗濯物が山積みだった。
長時間運転してきて疲れたけど
洗濯機まわしながら夕食を急いで準備。


充電満タン☆

がんばるよ!
関連記事
| Comments (0) | Trackbacks (-)