あの日見上げた夏空に

晴れた日も雨の日も。なつきの日常と心の声。
TOP ≫ CATEGORY ≫ おでかけ
CATEGORY ≫ おでかけ
       次ページ ≫

ドラ泣き

ドラえもんの映画を観てきました。

原作マンガを読んで育った私、
このエピソードはよく知っていましたが
知っていてもウルッときました。
(涙腺が弱いので絶対くるとは思ってましたが^^;)

右隣でヒカリも涙を拭っていたので
ハンカチを渡しました。

左隣に座っていた男の子も
密かに涙してました。

そしてあちこちですすり泣き、
嗚咽のような声まで聞こえました。

こんなに子供たちが泣くと思ってなかったので驚きました。
この子たちが産まれた時からずっとドラえもんは存在しているので
ドラえもんとサヨナラする、という状況は
ありえないのかもしれないですね。









おでかけ | Comments (0) | Trackbacks (-)

『アナと雪の女王』

ヒカリと一緒に「アナと雪の女王」を観てきました。

ディズニーアニメを映画館で、今まで一度も観たことなかったし
観たいとも思っていませんでした。

でもとても話題だし、ヒカリに説得されて行ってきました。

行ってよかった~ 
おもしろかった~ 

主題歌、挿入歌を行く前から何度も耳にしていたので
音楽が流れると「あ、この曲がここで!」と嬉しくなっちゃったりして。

アナのガンガン行く性格や、寝起きの姿はヒカリを連想させて楽しかったし
いろんなものを一人で抱え込んで気丈にふるまう長女エルサの気持ちが痛くて
涙が出そうになりました。

私もありのままで生きていきたいわ。


おでかけ | Comments (0) | Trackbacks (-)

近場で贅沢

今日はヒカリとふたりきり。

ダラダラごろごろしてたら
「どっか行きたい!行きたい!行きたい!」
とヒカリがうるさいので、近くの温泉施設へ。

近いけど、なかなか来ない。
観光客が多いから、わざわざ行くのは面倒な気がして。
でもプチ旅行気分で楽しめました。

ご飯もここで食べちゃおうよ。
たまには贅沢しちゃおうよ。




おでかけ | Comments (0) | Trackbacks (-)

桜満開の公園

バタバタ落ち着かない毎日だけど
桜くらいは見に行きたい!と思い
ヒカリと桜の公園に行ってきました。

春休みだからか、すごく混んでいました。

大勢でワイワイお花見しているグループがたくさん。

子どもたちが小さかった頃は
お友達親子とお弁当持ってお花見に来たっけ…
ヒカリと二人きりだと、ちょっとさみしい感じ。

ヒカリは何も気にせずに
チョコバナナを食べ
クレープを食べ
イカ焼きを食べ…

食べすぎだよ Σ(゚∀゚ノ)ノ



おでかけ | Comments (0) | Trackbacks (-)

無事到着

春休みは移動ばかりで

バス代 電車代 高速代 ガソリン代…
交通費がすごいことになりそう(>_<)

用事があって コウキと二人で先に帰ってきたのです。

(決してコウキを連れて家を飛び出したわけでは…(^_^;)


一人で長距離運転するのは大変だけど
気を使う人がいない分 気楽です。

コウキはナビもしないし話し相手にもならない。
トラックにバシャッと水をかけられ視界が遮られ
「ぎゃー!!怖い!!」と叫びながら運転する私のことを
ケラケラ笑ってるだけでした。

それでもいないよりはいい。

文句言うよりずっといい。

おでかけ | Comments (0) | Trackbacks (-)

雨の高速道路

雨のなか高速道路をコウキと二人移動中です。

笑っちゃうくらいの大雨なのです。

50キロ規制。
(だけど本当に50キロで走る車は一台もない)



おでかけ | Comments (0) | Trackbacks (-)

水族館が好き

ヒカリは遊園地より水族館が好き。

私もけっこう好き。

魚を見る、というよりも
大きな水槽や薄暗いライト、幻想的な雰囲気が好き。

20140317120202950.jpg


見たことないイカとか

13950254070.jpeg


これはエイの仲間だったか?大きいの!

13950254870.jpeg


クラゲははずせないね!
癒される~ 

13950254670.jpeg



にほんブログ村 子育てブログ 小学生の子へ
にほんブログ村

おでかけ | Comments (0) | Trackbacks (-)

東京観光

東京には1週間ほど滞在しました。

せっかくだからどこかへ出かけようという話になり…

ディズニー?
いやいや 遠いし。

スカイツリー?
だってまだ並ばないと無理でしょ?

お台場?
・・・って何があるんだっけ?

人混みに出向くのが面倒でなかなか気が乗りません。

どうせなら、いかにもな観光地に行こう
ってことで、浅草へ行くことになりました。

浅草、初めて行ったんですが、楽しかったです。
(ここに載せるような写真がなくて残念!)

テレビでよく見る雷門。
にぎわう仲見世をぶらぶら歩いて人形焼き食べて
浅草寺でお参りして、頭がよくなりますようにって煙あびて
花やしきでいくつか乗り物に乗って。
スカイツリーもよく見えました。

ベタな東京観光だったけど、こういうのがしたかったんだよね。
旦那は東京の人だけど、浅草は小さい頃に1度行ったきりだそうで
けっこう楽しそうでした。

雷おこしをお土産に買って帰ると
「浅草はよく行ったわねー」と
お義母さんとお義父さんの思い出話が始まり、
こちらも楽しそうでした。


お正月番組の中継で雷門が映るたびに、
「あっ!!ここ行った!」と
子どもたちが盛り上がりました。



ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村


おでかけ | Comments (0) | Trackbacks (-)

いつか必ずの場所と神の島

広島に行ってみたいと言ったのはコウキでした。

小学校の時の担任の先生が、
広島の歴史について熱心に話をしてくれたことがあるみたい。

コウキはずっと
「いつか必ず行かないといけない場所」だと思っていたんだって。

おでかけ | Comments (0) | Trackbacks (-)

スキーデビュー

雪遊びしたい!と言うヒカリの希望で、スキーに行きました。

今までは、ソリで遊ぶだけだったヒカリですが、
もう大きくなったんだから、ヒカリもスキーだよ!と強制的に。

私もいつもヒカリと一緒にソリで遊んでいたので
スキーをするのは15年ぶりくらいです。

15年ぶりって・・・^^;
滑れるのだろうか・・・と不安でしたが
意外と体が覚えているものなんですね。


ヒカリも初めてのわりには楽しんでいました。
ちゃんとボーゲンで滑って降りれるくらいまで上達して
リフトが止まる時間ギリギリまで楽しみました。

ファミリーゲレンデだったので
家族連れが多いスキー場でした。
小さいのにスノーボードで颯爽と降りていく子がいて
スノボもいいなと思いました。
この歳で新しいことに挑戦する気にはなれませんが、
コウキやヒカリにはやらせてみたいかも。

明日、筋肉痛になるだろうなぁ。。。
恐ろしいです^^;

おでかけ | Comments (0) | Trackbacks (-)