あの日見上げた夏空に

晴れた日も雨の日も。なつきの日常と心の声。
TOP ≫ CATEGORY ≫ 日常
CATEGORY ≫ 日常
       次ページ ≫

鬼はそと

子供が大きくなったから
豆まきはしないっていう人が多くてびっくり。

「え?みんな豆まかないの?」と言ったら

「豆まくの?えらいね」と逆に驚かれてしまった。

確かに終わったあとの部屋の中、
掃除が大変だけどね。

実家でも毎年の恒例行事だった。
多分今年も、母が元気に
「鬼は~そとっ」と大きな声を出してるに違いない。

ヒカリが帰ってきたら豆まきます。

日常 | Comments (-) | Trackbacks (-)

また台風が。

この前の台風の時は、休校になるかと思いきや
昼前に警報が解除され
弁当持ちで昼から学校でした。

解除になるの?ならないの?
学校行くの?休みなの?
この時間ならもう休校だよね?と
親子でテレビの災害情報から目が離せず。。。

学校からメールが来るので
テレビに釘付けになる必要もないんだけど
はっきりするまでは落ち着かなくて。


今週もまた大きな台風が近付いています。
週末明けの給食の中止も決定しました。
弁当持ちで、朝から普通に登校できるといいんだけど。
日常 | Comments (0) | Trackbacks (-)

普通の日に感謝する

このごろ、身近なところで
辛い思いをしてる人を目にしたり耳にしたり。

人ごととは言え
自分の身に置き換えて考えると
胸が苦しくなるようないたたまれない気持ちに。

そして、いつか自分の身に起きてもおかしくないこと。

毎日普通に生活できることの
ありがたさを感じるこのごろです。
日常 | Comments (0) | Trackbacks (-)

軽く明るく

給食も始まり、やっと長い夏休みが終わった感じです。
なかなか行けなかった美容院に
やっと行けました。

若い頃、美容院は緊張する場所だったけど
最近は癒やされる楽しみな場所です。

若い男の子がシャンプーしてくれたりするのも
緊張どころか、ラッキー♪とさえ思ってしまう。

…オバサン化した、という事か^^;

「美容院行ったんだ~」とヒカリに言ったら
「え?全然変わらないよ?」
と言われたけど、そんなことない。
けっこう軽くなった。
色も明るくなった。
気持ちも軽く明るくなったから満足。



日常 | Comments (0) | Trackbacks (-)

今日から8月

今年の夏休みは長い!(ように感じる)

まだ まるごと1ヶ月残っているなんて( =_= )
日常 | Comments (0) | Trackbacks (-)

主食はスイカ

大型台風に警戒してたけど
この地域は警報も出なかった。

何事もなくてよかった。

子どもたちは休校にならなかったからがっかりしてたけど。


暑い~。

暑いと食事作るのが面倒だー。
食べるのも面倒だー。

スイカばかり食べて過ごす日。


日常 | Comments (0) | Trackbacks (-)

すもも酒

今年も果実酒の季節






日常 | Comments (0) | Trackbacks (-)

期末テスト

3年生になってからのコウキは
勉強 勉強 勉強 勉強…と
旦那にしつこく言われ続けています。

言ってくれるのはありがたい…

でも時々、必要以上にストレスを溜めていないか
心配になります。
旦那の言い方はかなりキツイから…(*_*)

それでも、今回のテストは
旦那の口撃にもかなり慣れてきた様子だし
頑張らないと!という自覚も少しは芽生えてきた?のかな?

頑張ったらそれなりの成果が出ると
わかってきたようです(やっと^^;)

私としては
コウキが後悔のない道に進んでいけるように
応援するばかり。
日常 | Comments (0) | Trackbacks (-)

サッカーに興味はないけれど

今日も仕事が休みだったので、
朝は家事の傍らサッカー観戦。

家事なんか後回しで
しっかり応援しろと言う人も
いると思いますが
ほんとはサッカーに
まるで興味がないのです。

コウキがよく口にする
「ネイマール」とはいったいなんだ?
と数ヶ月前まで本気で思っていたくらい。

「ネイマールみたいな髪型にしたい」
と聞いて初めて
あ、人の名前なんだ と知り
「ネイマールって誰?」
と聞いたらコウキから
呆れた視線が帰ってきました。

そんな私でも、
今日はサッカーを
見なくてはいけない気がして。

コウキは前半だけ観て学校へ行きました。
旦那は最後まで観てから出社。

心なしか
いつも車が連なっている道路が
空いていた気がします。





日常 | Comments (0) | Trackbacks (-)

テレビのない生活

最近調子の悪かったテレビが、とうとう映らなくなった。
修理は3日後。

「1週間くらいテレビのない生活だって、いいんじゃないの?」
と言ったら テレビっ子のヒカリは発狂した。

確かに、テレビがないと夜が長い。
それもいいじゃんと思うけど、
ヒマすぎてやることがないーとヒカリがうるさいので
レンタルショップでマンガを借りてきた。

『君に届け』
風早くん、たまらなくかっこいい

『となりの怪物くん』
アニメは見なかったけど、原作読んでみよう

『MIX』
タッチ全巻読み返したい

『となりの関くん』
隣の席の男子が授業中に繰り広げる机上の何か。ヒカリ好み



日常 | Comments (0) | Trackbacks (-)